海外キャッシングの時のレートってどうやって決まるの?
海外キャッシングって便利ですよね、こないだ初めて使ったんですけれども、ほんとうに便利でした。いちいち銀行に行ったりしなくてもいいし、ATMがあるところなら簡単にお金を用意できるから、かなり便利でした。手数料とかも安かったように思います。
それでもレートというのが決まっていると思うんですが、このレートというのはどういうふうに決まっているんでしょうか。私の使っているカードはそこまで高いレートではなかったと思いますが…
海外キャッシングのレートはカードによって幅がある
実はどういうクレジットカードでもたいていは海外キャッシングが出来るのですが、ブランドによってそのレートには幅があるとされているのです。ほぼすべてのクレジットカードは国際的な通貨為替のレートによって決められているんですが、その通貨為替のレートに加えて数%を上乗せされていることがあるのです。いわゆる手数料のようなものと思っていいでしょう。
ですのでカードによってかなり違うわけで、有利なカードを手にしておいたほうがいいでしょう。一番有利だとされているものはレートそのままで上乗せのパーセンテージがありませんから、海外キャッシングした後の返済支払いが一番楽です。高いものでは数%が上乗せされているので、消費税分くらいは支払わないといけない計算になります。
基本的にはどれでもいいんですが、もし海外キャッシングをするのを目的としていたり、海外によく行くのであればそれだけ有利なクレジットカードを一枚持っておいたほうがいいでしょう。ゴールドカードなどであれば特に便利で海外での病気や事故などに対応してくれるものもありますから、使うといいと思います。
しかし海外キャッシングはレートが違って、高いものでは数%の上乗せがあるとされていますが、それでもかなり借り入れは有利であることは間違いありません。銀行での両替はレートもかなり高めだし、手数料も高いしでいいことはありません。最悪の場合はそれを使えばいいですが、基本は海外キャッシングを使って行った方がいいでしょう。
海外キャッシングの利用方法とレートについて
海外旅行をする際、外貨を用意していく人が多いでしょう。国内で両替をしたり、現地で両替をしたり、トラベラーズチェックを利用したりと様々あります。しかし、あまり現金をたくさんもちあるくというのも不安があるもの。トラベラーズチェックも安全性がある分、不便な部分もあります。
そこで活躍するのがクレジットカードです。ショッピングやレストランでの支払いでクレジットカードを利用すると、銀行で両替をするよりも、為替レートが大抵お得になります。しかしクレジットカードは、店舗がクレジット機能を用意していないともちろん使えません。
すべてのお店で使えるのは、やはり現金。そこで活用したいのが、クレジットカードの海外キャッシング機能です。これは日本と一緒でATMを使ってクレジットカードでキャッシングします。駅やホテルなど、様々なところにあるので、カードの名前やPLUSというロゴのあるATMを探して利用しましょう。
これはキャッシングなので、クレジットカード会社からお金を借りるということなのですが、暗証番号さえ覚えていれば簡単に引き出せます。また、こちらもクレジットカードと同様、為替レートが実勢レートで換算され、上乗せレートがないので、お得になります。手数料も明快で安心です。注意しなくてはならないのは、一回の利用限度額がありますので、注意しましょう。またキャッシングなので、もちろん金利が付きます。
それらの解消法としては、海外から日本に帰ったらすぐに一括返済してしまうことです。借り入れ期間が短ければ短いほど金利も安くなります。それらを総合しても、両替よりもキャッシングの方がお得にすむことが多いです。
また、実際現地でどのくらいお金を使うかわからず、いつも両替額を悩んでしまう人にはうってつけです。足りない分だけ現地で引き落とせばいいので、日本で両替しすぎで、また日本で換金し、ダブルの手数料をとられてしまうということがなくなりますので、是非活用していきましょう。